【いちのせきドッグ】6食セット
¥4,300
発送予定:2025年12月15日 から順次発送
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。
あなたの1本が、誰かの一歩に。
高校生といちのせきミートがつくる、未来をつなぐホットドッグ。
🌭 「いちのせきドッグ」とは?
岩手県立一関第二高等学校の高校生3年生と、地元のハム・ソーセージ屋「いちのせきミート」が“地域の未来を応援する”という想いから生まれたホットドッグです。
きっかけは学園祭。
学生たちは「地元の食材で地域を元気にしたい」との思いで、ソーセージの配合やトッピングの組み合わせを一から考えました。
そこに、地元の職人の技と経験が加わり、“若い感性 × 職人の技術”が融合した、新しい味が誕生。
このホットドッグの売上の一部は、受験を控えた学生に「エール」を届けるための活動資金に活用されます。
一関を離れて進学する高校生に、「応援ホットドッグ」を配布する——
そんな未来への想いが、この一本に込められています。
私たち”二高いちのせきドッグチーム”とは?
一関第二高等学校には、「総合学科」で特色あるカリキュラムがあり、
学生一人ひとりがテーマをもって学ぶ「総合的な探究」の時間があります。
過去には、和菓子の商品開発や地域文化の研究など、
生徒それぞれが関心のあるテーマに挑戦してきました。
私たちが選んだテーマは――
「地元の魅力」と「若者の転出率」。
地元に誇りを持てる商品を通して、
“学生が地域の魅力を再発見できるきっかけ”をつくりたいと考えました。
そこで、地元で愛されるハム・ソーセージ専門店「一関ミート」さんにご協力いただき、
一緒に“オリジナルソーセージ”を開発。
完成したホットドッグを学祭で販売したところ、
想像以上に多くの方から「美味しい!」「また食べたい!」という声をいただきました。
その声に背中を押され、私たちは地域の大人たちにも力を借りながら、
この「いちのせきドッグ」を広げる活動を始めました。
販売で得た利益は、進学で一関を離れる受験生への応援に使われます。
全国共通テストにホットドッグを無料配布し、「がんばれ!」の想いを込めて手渡しています。
この活動は先輩たちから受け継ぎ、今年で2年目。
私たちは、“いちのせきドッグ”を通じて、
少しでも多くの学生に地元の魅力を感じてもらえるよう、日々頑張っています。
商品内容
★ホットドッグ専用ソーセージ★
【名称】 リオナ―ソーセージ
【内容量】210g 3本入り×2P
【原材料】豚肉(岩手県産)、ほうれん草、食塩、香辛料、ニンニク、砂糖/リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)
【賞味期限】製造日より90日間
【保存方法 】-18℃以下で保存して下さい。
【製造者】有限会社一関ミート
岩手県一関市萩荘字要害230-1
◇アレルギー物質:なし
◇特定原材料に準ずるもの:豚肉
★ホットドッグ専用パン★
【名称】 カスクート ロール
【内容量】61 g×6本
【原材料】小麦粉(国内製造)、サワー種、ライ麦粉、オリーブ油、還元水あめ、砂糖、食塩、パン酵母、モルト、食酢、発酵風味料/V.C
【賞味期限】製造日より120日(-18℃以下保存時)
【保存方法 】-18℃以下で保存して下さい。
【製造者】タカキベーカリー
◇アレルギー物質:小麦・乳成分・大豆
◇特定原材料に準ずるもの:製造ラインにて「卵・乳成分・落花生・くるみ」を含む製品を製造しています。
あなたの一本が、誰かの一歩に。







